2024年8月10日
毎年の夏祭りには桜山小学校一年生の描いた絵が「明里」で展示される。
2024年8月10日
セントラルフィットネスクラブ24東松山高坂のメンバーによるショータイム
2024年8月10日
夏祭人気イベントスイカ割りは直接参加者よりも「後始末」の食べる方に絶大な人気。これだけ割るのだから後始末も大変だが、みんなおいしくいただいた。
2024年8月10日
昨日夕刻のゲリラ雷雨で会場が埃のない理想的な状態になり、「雷三日」で今日も・・と空を見上げると怪しい黒雲もあったが、幸いにもパラ程度の雨粒が落ちてきたくらいで最高の【丘陵夏祭】となりました。ほんとうに人出が多く、「心ワ […]
2024年8月10日
お祭りの司会はお祭りのすべてを仕切る総合進行役。盛り上げながらタイムスケジュールの確認。おかげで、実行委員長の閉会の挨拶が午後8時59分に行われ余韻を残し無事オンタイムで閉会した。イベントの案内や体験レポートを中学生アシ […]
2024年8月10日
白山中学校吹奏楽部演奏曲目①夏を抱きしめて②夏祭り③勝手にシンドバット④ヤングマン(YMCA)そして アンコール⚪︎アイドル
2024年8月10日
午後4時、「迎え太鼓」の音と共に開会式がスタートした。最初に夏祭実行委員長の「開会宣言」があり、主催者・来賓の挨拶と紹介があった。
2024年8月10日
丘陵センターエントランスホールに飾ってあった子どもみこし、初代みこし、マミーマートに飾ってあった二代目みこしの3基を夏祭り会場に運び込んでトンボなど取り付け担ぎ出しに備えた。トンボ(担ぎ棒)を水につけた麻縄でしばってい […]