イベント
里山はな プチ体験&マルシェ
初夏の陽気の中、くりの実公園下の農家を会場に楽しいイベントが行われていた。さいたまレインボー交流会主催とのことでキッチンカーや体験ワークショップ、手づくりグッズ販売など盛りだくさん。いつもは通り過ぎるところだが「イベン […]
【月例市民ウォーキング】にっさい大寒桜コース
春を待つ三寒四温の今日この頃、天候も良く気温も穏やかな中、恒例の一足早い満開の桜を見るウォーキングか行われた。 距離:約9キロ参加者:81名
第11回里やまのめぐみ頒布会
寒い朝だが快晴の三連休初日。丘陵ホタルを守る会と東松山文化まちづくり公社共催の腐葉土とカブトムシの幼虫頒布会がおこなわれた。9時開始に合わせ早朝よりスタッフが落葉箱を片付け、腐葉土とその中にいるカブトムシ幼虫を仕分け作 […]
【月例市民ウォーキング】市民の森・地球観測センターコース
大寒波で雪国では積雪が記録更新との朝のニュース。こちらでは乾いた北西風で最低気温が氷点下。そんな中、地球を俯瞰しようと熱いウォーカーがあつまった。 コース 約8キロ 86人の参加 入念なストレッチで準備万端
第8回「響け!日本の心」太鼓演奏会
2月16日(日)東松山市松山市民活動センターで東松山市和太鼓団体「鼓游連」演奏会を開催。丘陵太鼓は曲目「ようさり」「大太鼓」「族」の3曲でした。会場からは割れんばかりの拍手がありました。 丘陵太鼓 1.新曲目「ようさり」 […]
【月例市民ウォーキング】初詣・高坂神社コース
ちょっと寒さが緩んで風もない晴天の下、今年初めてのウォーキングが開催された。参加者にお菓子が振る舞われちょっとめでたい気分。122名の参加。
そば道場 (二八蕎麦)
高坂丘陵地区で活動する麺々クラブと社協高坂丘陵支部は今年も12月14日と21日土曜日、2回に渡って初心者ために手打ちそば道場を開催しました。そば粉8割、つなぎの小麦粉2割のいわゆる「二八そば」、うどんと異なり蕎麦打ちは長 […]
第11回落語寄席 ふれあい亭
令和6年12月6日 高坂丘陵市民活動センター視聴覚ホールで例年恒例の社協高坂丘陵支部の主催で落語寄席が実施された。出演は真打ち 柳家一琴、二つ目 桂 蝶の治、 前座 柳家ひろ馬 のお三方。 会場はおよそ100名のホールで […]
【月例市民ウォーキング】県民の日・こども動物自然公園コース
埼玉県民の日、無料開放の埼玉県こども動物自然公園が2年ぶりにウォーキングコースに組まれた。時々日がさす絶好のウォーキング日和、大勢のウォーカーが思い思いに動物公園内散策をも楽しんだ。 【コース】 午前8時30分より約6 […]
第31回高坂丘陵地区文化祭
今回の文化祭はちょっと違った新たな趣向で賑わった。その一つが「東松山プライド」認定品の販売、それに市のマスコットキャラクター「まっくん・あゆみん」の登場。 市制70周年ということで、昔の風景写真の展示や「東松山市市誌 […]