
月例市民ウォーキング
毎月テーマを決めたコースをウォーカーが歩きます。最大のイベントは東松山市を拠点にして毎年開催される日本スリーデーマーチです。
2024年度の計画
最新情報
- 【月例市民ウォーキング】市民の森・地球観測センターコース大寒波で雪国では積雪が記録更新との朝のニュース。こちらでは乾いた北西風で最低気温が氷点下。そんな中、地球を俯瞰しようと熱いウォーカーがあつまった。 コース 約8キロ 86人の参加 入念なストレッチで準備万端
- 【月例市民ウォーキング】初詣・高坂神社コースちょっと寒さが緩んで風もない晴天の下、今年初めてのウォーキングが開催された。参加者にお菓子が振る舞われちょっとめでたい気分。122名の参加。
- 【月例市民ウォーキング】物見山公園もみじ・イチョウコース異常気象の昨今、今年の秋は平年より平均気温で2℃も高いというニュースにもなっている。師走になってやっと紅葉が見頃に。快晴の中、巌殿観音の大銀杏を目指して111人のウォーカーがあつまった。コース:
- 【月例市民ウォーキング】県民の日・こども動物自然公園コース埼玉県民の日、無料開放の埼玉県こども動物自然公園が2年ぶりにウォーキングコースに組まれた。時々日がさす絶好のウォーキング日和、大勢のウォーカーが思い思いに動物公園内散策をも楽しんだ。 【コース】 午前8時30分より約6 […]
- スリーデーマーチ完歩パレード第47回日本スリーデーマーチの最終日、完歩パレードが市の目抜通りを使って行われた。高坂丘陵地区の自治会からも大勢の(ウォーカーの)方々が各自治会ののぼり旗を持ってパレードに参加しました。