丘陵夏祭
【第36回丘陵夏祭】こどもみこし

 初めておとなみこしを(憧れを持って)見ながら、同じコース(交通規制のある車道)を練り歩きました。はっぴの貸し出しは55着!(+おとうさん、おかあさんの大行列)

続きを読む
丘陵夏祭
【第36回丘陵夏祭】協賛

続きを読む
丘陵夏祭
【第36回丘陵夏祭】開会式

オープニングは和太鼓の勇壮な迎え太鼓演奏。実行委員長の開会宣言と支部長の挨拶。いよいよ始まりです。 来賓挨拶と来賓紹介

続きを読む
丘陵夏祭
【第36回丘陵夏祭】会場設営

 中学校からテントと折り畳み椅子をお借りし、会場に運ぶ。  本部テントを組み立てる。  おまつり広場のやぐらもできて、雷雨対策で足をたたんだテントが定位置に並んで、いよいよ明日の夏祭りに万全の仕上がり!

続きを読む
丘陵夏祭
【第36回丘陵夏祭】会場準備:提灯取付

 毎日猛暑の続く中、夏祭りの準備作業が行われています。

続きを読む
丘陵夏祭
盆踊練習会

外気温39℃猛暑の午後3時、エアコンの効いた丘陵センターリフレッシュルームで開催された。さすがに参加者が何人になるか気掛かりだったが、熱心な踊り子が14人、うち気合の入った浴衣姿が5人。先生の指導で着々と晴れ舞台での優雅 […]

続きを読む
丘陵夏祭
みこし展示:マミーマート

マミーマート松風台店エントランスに展示してもらえることになり、運び込んだ。来店客に見ていただき夏祭りまで盛り上げる予定。移動方法は便利な昇降台車になったが、みこし巡行の将来の姿にならないように頑張りましょう!

続きを読む
丘陵夏祭
みこし展示:丘陵センター

 幕を背景にこどもみこしが高坂丘陵市民活動センターエントランスに飾られた。

続きを読む
丘陵夏祭
みこし清掃

 いよいよ夏祭シーズン。みこしの清掃作業を丘陵みこしの会が行いました。  みこし本体清掃と餝金具(かざりかなぐ)類の磨き作業を行い、それぞれ高坂丘陵市民活動センターとマミーマートエントランスに飾っていただき夏祭りの盛り上 […]

続きを読む
サークル・団体
高坂丘陵蛍灯篭2025

 今年で12回目となる地元の風物詩「高坂丘陵蛍灯篭」が7月5日〜6日に松風公園で行われた。土曜日の5日はパラパラ雨模様のあいにくの天気。日曜日は酷暑がそのままの夜でも30℃超えで蒸し暑い。主催者カウントで435人の鑑賞者 […]

続きを読む
写真歳時記
写真歳時記

ヘメロカリス 中丸緑地横の細道を降りていくと一面の花畑が・・ 赤城公会堂横 2025.7/5撮影

続きを読む
丘陵ホタルを守る会
高坂丘陵蛍灯籠案内2025

ホタル飛翔期間中は誘導のあかりはありませんが、見ることができます。詳細は 丘陵ホタルを守る会 ホームページで

続きを読む
夏祭実行委員会
夏祭りテーマ決定

来て、見て、感じて、このきずな  夏祭り実行委員会企画班会議において今年の夏祭りキャッチコピーが決定された。  各委員が宿題の素案を持ち寄り投票で決定。「来て、見て、感じて、このきずな」 今後のポスターやプログラムなどあ […]

続きを読む
高坂丘陵ねっと運営委員会
高坂丘陵ねっと活動紹介

 東松山市自治会連合会総会において事例発表を行った。 発表内容要約  発表資料の一部を掲載しました。 発表配布資料

続きを読む
サークル・団体
【比企自然学校】市広報誌に掲載

東松山市広報誌「ひがしまつやま」2025年5月号に掲載されました。その抜粋版です。 集合写真です。 比企自然学校ホームページリンク▶︎

続きを読む