
手づくりみこしの盛り上がり

手づくり模擬店のにぎわい
夏祭り実行委員会
第36回高坂丘陵地区夏祭 8月9日開催です!
開催テーマ;来て、見て、感じて、このきずな
この夏祭りは地区内10自治会により手作りの模擬店と手作りのみこし、それに太鼓などにより地域の子供たちのためのふるさとづくりと地域住民の交流の場として行なわれています。現在ではお盆に帰省してくる孫世代の参加が多く、こどもたちの笑い声と歓声でにぎわう地域密着イベントです。

プログラム:おまつり情報


夏祭協賛各社
おおくのご支援をいただき、ありがとうございました。

最新情報
- 【第36回丘陵夏祭】閉会
- 【第36回丘陵夏祭】ラッキーくじ抽選
- 【第36回丘陵夏祭】丘陵太鼓
- 【第36回丘陵夏祭】明里
- 【第36回丘陵夏祭】盆踊り
- 【第36回丘陵夏祭】ふりふり万歩このゲームは3人1組で。1回目の笛が鳴ったらスタートし、2回目の笛が鳴ったら終わりです。20秒間、音楽が流れるので、その場で駆け足をして、万歩計の歩数によってすてきな賞品がもらえる。大興奮と体力勝負(俊敏性?)
- 【第36回丘陵夏祭】スイカ割り
- 【第36回丘陵夏祭】白山中吹奏楽部演奏圧巻の演奏でした!! 1曲目「ウィーアー! 」 2曲目「いのちの歌」 3曲目「舞台に立って」 4曲目「Mela!」 アンコール「I wonder」
- 【第36回丘陵夏祭】おまつり本部
- 【第36回丘陵夏祭】こどもみこし初めておとなみこしを(憧れを持って)見ながら、同じコース(交通規制のある車道)を練り歩きました。はっぴの貸し出しは55着!(+おとうさん、おかあさんの大行列)